今回は通信講座アガルートのレビューを紹介します。
今回はこういった疑問を解決します。
ちなみにこの記事を書いている私は行政書士試験に10ヵ月で1年目に合格しているのである程度信頼性は担保できるはずです。
行政書士の通信講座をどこにしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
アガルートとは?
アガルートは、2015年にLECの元人気講師、工藤北斗先生が始めたオンライン専門の通信講座です。
まだそれほど歴史はありませんが、年々受講生の数を伸ばしている今注目の通信講座の1つです。
資格取得を目指す受験生のモチベーションが上がる道(ルート)になり、出発点・原点(ROOT)になるという思いが込められています。
最小限に絞った講座体系×最良のテキスト×使いやすい受講環境によって徹底的に合理的な学習を追求しています。
アガルート行政書士通信講座を利用するメリット
アガルート
- アガルート講師によって作成されたオリジナルテキストだから要点だけを絞って学習できる
- 全国平均の3.68倍!受講生合格率が46.7%と高い
- 合格後に条件を満たせば全額キャッシュバック+3万円もらえる
- 多機能な受講システムだからいつでも,どこでも,何度でも,無駄なく講義を受講できる
- プロ講師による手厚い個別フォロー制度
これらを1つずつ深掘りしていきます。
アガルート講師によって作成されたオリジナルテキストだから要点だけを絞って学習できる

アガルート
そのため試験に出題される可能性が高いポイントのみに絞って作られているので、無駄なことを覚える必要がなく効率よく学習を進めることができます。
全国平均の6.28倍!受講生合格率が67.2%と圧倒的な数値

アガルート受講生の合格率は全国平均の6.28倍、67.2%です。
アガルート
年々合格率をあげてきており、かなりおすすめの通信講座です。
合格後に条件を満たせば全額キャッシュバックあり

アガルートは合格後に条件を満たせば全額キャッシュバック、もしくはお祝い金5万円をもらえる制度があります。
このキャッシュバック制度は業界内でもかなり好待遇です。
気になる全額キャッシュバック条件は以下の3つです。
- 合否通知書データの提出
- 合格体験記の提出
- 合格者インタビューのご出演
出演が嫌な場合には、体験記だけでもお祝い金5万円をもらうことができるので、かなりお得な制度ですね。
多機能な受講システムだからいつでも,どこでも,何度でも,無駄なく講義を受講できる

アガルートの講義は全てオンラインで受講することができます。
そのためスマホやタブレッドが1台あれば場所を選ばずにいつでも、どこでも行政書士の勉強をすることができます。
さらに音声ダウンロードもできるので、インターネット環境がない場所でも学習ができるのでかなり便利です。
また動画講義は8段階の倍速機能が搭載されているので、慣れてきたら速度を上げることによって学習時間の短縮をすることができます。
プロ講師による手厚い個別フォロー制度

アガルート
入会後アガルートのfacebookグループに参加すると無制限で講師の方に質問をすることができます。
ほとんどの通信講座がサポートがなかったり、質問の回数が制限されていたりする中でアガルートでは無制限で質問することができます。
アガルート行政書士通信講座のデメリット
アガルート行政書士通信講座のデメリットはやはり料金が高めだということですね。
初心者の方におすすめのプランであれば、17万円以上の金額が必要になります。
その分合格率が高い通信講座なので、お金に余裕がある方であれば問題ないのですが割と受講する際にネックになるポイントだと思います。
アガルート行政書士通信講座はこんな人にオススメ
ここまでのメリットやデメリットを踏まえて、アガルート
- 受講費が高くても高い合格率の行政書士通信講座を利用したい方
- 合格できる自信がある人
- 全額キャッシュバックもしくは祝い金5万円が欲しい人
受講費は高いですが、その分質も高く、受講生の合格率も高いです。
なおかつ合格後には高額なキャッシュバックも用意がされているので合格できる自信がある方にはかなりおすすめの行政書士通信講座です。
アガルート行政書士通信講座の口コミ・評判
実際にアガルート
ここでは5名の合格者の声を紹介します。
ついつい,他の市販のテキスト等を買ってしまいがちですが,絶対に不要です。
同じ時間を使うなら,アガルートの講義・テキストを繰り返し観て読んだ方が有益ですし,合格に近づくと思います。
特に9月からの直前期は辛く,模擬試験の結果を見て今年は無理かもしれないと思っていましたが,豊村先生がここからの時期は知識が定着してぐんぐん伸びるということをおっしゃっていました。
その言葉を信じて,何度も何度も素材を見直し問題を解いた結果が合格に繋がりました。
これから受験される方も決して最後まで諦めず合格を勝ち取ってほしいと思います。
講義視聴と問題演習の繰り返しは単調ですが,この繰り返しが結果に結びつくと思いました。
資格予備校を利用している受験生の方かたは,ノート作り,カード作り,学術本の精読等に傾倒し過ぎずに,あくまでも予備校の講義視聴と問題演習(過去問題の演習を含む)の繰り返しを中心に学習を進めていけば,合格する可能性が高くなると思いました。
とても信頼できる講座だと思います。ただ,覚えられるかは本人の頑張り次第だと思います。
法律初学者のため勉強方法を知りませんでしたが,先生に教えていただきました,コア教材に情報集約してぐるぐる回転勉強法でなんとか合格することができました。
ひたすらの反復勉強は大変ですが,講師の先生方を信じがんばってくださいね!
アガルートを信じて地道に取り組めば,確実に合格は見えてきますので,限られた時間のなかで,やれることをやり切ることが重要だと思います。
アガルート行政書士通信講座の学習の進め方
アガルート
- 入門総合講義で基礎知識の習得
- 過去問解析講座で学習した知識の定着を図る
- 総まとめ講座で実践に近い形式の問題を解いて得点力を高める
- 模擬試験を解いて最終チェック
この4つの手順で学習を進めていくことで、基礎の習得から実践力まで効率よく身に付けることができます。
アガルート行政書士通信講座を評価してみた
ここまでの内容を踏まえて、アガルート
評価基準は次の6つです。
- 教材のクオリティー
- 価格の妥当性
- 合格実績
- 講師のレベル
- サポートの充実
- 合格後のキャッシュバック制度
この6つの基準をそれぞれ満点を5つ星として、評価していきます。
教材のクオリティー
アガルートの教材は行政書士試験に精通した講師陣によってオリジナルで作成されています。
そのため試験に出題される可能性が高いポイントのみに絞って作られているので、無駄なことを覚える必要がなく効率よく学習を進めることができ、非常に質の高いテキストだといえます。
価格の妥当性
アガルート
入門総合講義 | 入門総合カリキュラム |
|
入門総合カリキュラムプラスゼミ(通学) | |
入門総合講義 175時間程度 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
短答過去問解析講座 75時間程度 | × | ◯ | ◯ | ◯ |
記述過去問解析講座 15時間程度 | × | ◯ | ◯ | ◯ |
逐条ローラーインプット講座 45時間程度 |
× | ◯ | ◯ | ◯ |
模擬試験 全1回 |
× | × | ◯ | ◯ |
ゼミ 全15回 |
× | × | ○(通信) | ○(通学) |
価格(税込) | 110,600円 | 131,600円 | 152,600円 | 173,600円 |
アガルートの受講費は他の通信講座に比べても高いですね。
ただしその分キャッシュバック制度が充実していたり、受講生の合格率も高いので価格の妥当性という観点からすると星3つ評価になります。
もしお金に余裕がある方であれば、通信、通学のゼミが付いているプランを選べばかなり手厚いサポートを受けることができます。
合格実績
アガルートの合格実績は全国平均の6.28倍の67.2%と行政書士通信講座の中でトップクラスです。
多くの通信講座が合格率を公表していない中で、公表されているかつ高い合格率を誇っているのはかなりポイントが高いですね。
評価は満点の星5つです。
講師のレベル
アガルート行政書士講座の講師は豊村慶太先生です。
豊村先生は大学3年次に立った2か月の学習期間で行政書士試験に合格したという実績を持っています。
これまで大手予備校で12年以上にわたり,行政書士試験の受験指導を行い,受講生と一緒に手を動かしながら自然に理解しやすく・記憶が定着しやすい講義を行うと定評があります。
評価は満点の星5つです。
サポートの充実
アガルートのサポート制度は行政書士通信講座の中でもかなり質が高いです。
facebookグループが用意されており、分からないことは無制限で質問することができます。
わからないことをいつまでも悩む必要がなく、すぐに講師の先生に質問して解決することができます。
サポートの充実性はかなり高く満点の星5つです。
合格後のキャッシュバック制度

アガルートの受講生で合格をした方はいくつか条件を満たすことで①合格お祝い金5万円②全額キャッシュバックの両方を受けることができます。
気になる条件が以下の3つです。
- 合否通知書データの提出
- 合格体験記の提出
- 合格者インタビューのご出演(しない場合にはお祝い金5万円)
これをするだけで全額返金をしてもらえるので、かなりお得なキャッシュバック制度だといえます。
総合評価
アガルート行政書士講座の総合評価は星4.5です。
アガルートは受講生の合格率も高く、合格後のキャッシュバック制度もかなり充実しています。ただし一つ懸念点とするならば、受講費が高いという点ですね。
こんな自信がある方はアガルートを選んでおけば受けられるメリットはかなり大きいですね。
キャッシュバック制度もいつ終わってしまうか分からないので、下のボタンをクリックして、アガルート申し込みは早めにしておきましょう!